「Bryton(ブライトン)」が最新フラッグシップモデルとなるサイクルコンピューター「Rider S810」を発表した。フラッグシップにふさわしく、あらゆるライダーの幅広いニーズに豊富な機能で応えるモデルとなっている。以下、リリースより紹介。
3.5インチカラータッチスクリーン、最大約50時間のバッテリー駆動時間
シリアスなプロライダーから一般のサイクリストまで、あらゆるニーズに適した「Rider S810」は、美しい3.5インチのカラータッチスクリーンを備え、直感的なインターフェイスでシームレスなナビゲーションとリアルタイムのパフォーマンスデータ表示を実現します。最大約50時間という驚異的なバッテリー稼働時間は、ロングライドでも威力を発揮してくれます。
新機能の一つとなる「クライムチャレンジ 2.0」は、登坂区間の詳細な分析情報を提供し、あらゆる上り坂に挑戦できるようサポート。上り坂でのパフォーマンスを確認でき、ライダーのヒルクライム能力を向上させてくれるでしょう。プリロードされたマップ、音声検索、グループライド機能で強化された「Rider S810」は、あらゆるライド体験をアップグレードしてくれます。
3.5インチ高解像度カラータッチスクリーン搭載
Bryton S810は、使いやすいグラフィカルユーザーインターフェイス (GUI)を備えた3.5インチのカラータッチスクリーンを搭載。解像度が向上し、ビジュアルがより鮮明になり、鮮やかな表示を実現。これまで以上に重要な走行データを表示しやすく、スムーズに操作できるようになりました。あらゆる明るさの条件下で読み取りやすくなり、より没入感のある楽しいライド体験を提供します。
環境光センサーで、あらゆる状況で最適な明るさに調整
Rider S810には、あらゆる環境で最適な鮮明さが得られるよう画面の明るさを自動的に調整する高度な環境光センサーが搭載されています。さらに、デバイス上で明るさレベルの調節ができ、ディスプレイの設定をより柔軟にカスタマイズすることも可能。直射日光の下でも日陰でも読みやすさが確保され、バッテリーの節約にもつながります。
最大約50時間!驚異的なバッテリー駆動時間を達成
Rider S810は最大50時間という驚異的なバッテリー稼働時間を達成しました。このバッテリー寿命は、長時間のアドベンチャーライドや数日間のバイクパッキングツアーにも対応できるよう設計されています。またUSBタイプC端子を搭載し、充電がこれまで以上に速く便利になりました。デバイスは明るさの設定に基づいて残りの稼働時間を推定し、電力消費を最適化します。
新搭載「クライムチャレンジ 2.0」、ルート設定なしで登坂区間データ表示
クライムチャレンジ 2.0は、事前にルートを設定することなくリアルタイムの登坂区間データを表示できます。上り坂が近づくと、その区間の詳細情報が画面に表示され、登坂区間の開始と終了を通知するのはもちろん、区間内のデータを得ることができます。データが得られているか気にすることなく、データを見ながら繰り返しヒルクライムにチャレンジできます。ライド終了後にデータを保存すると、「Bryton Active」アプリから詳細な登坂区間データを見ることができ、詳細な分析が可能です。
Stravaライブセグメントに対応
「Rider S810」は、Stravaライブセグメントに対応しています。自分のパフォーマンスを、個人記録 (PR)、友達の記録、 KOM順位とリアルタイムで比較でき、登録したお気に入りセグメントに近づくとアラートが表示され、各セグメント中のタイム差を見ながら記録に挑戦できます。
主要な国のマップをあらかじめ搭載、追加マップも無料ダウンロード可能
日本をはじめ主要な国のマップが搭載されているRider S810なら、ルート案内がシンプルですぐに使えます。海外では「Bryton Update Tool」を使用して追加マップをPC経由で無料ダウンロード可能です。
音声入力で簡単に目的地検索可能
Rider S810には、プリロードされたマップ、自動リルート、ターンバイターン方向指示表示が搭載されており、スムーズで効率的なライドを実現します。音声入力で目的地の検索がより速く直感的になり、ハンドルから手を離すことなく、簡単に場所を見つけることが可能です。
ライブトラック機能で、位置情報を簡単共有
「Brytonライブトラック」で、友人や家族とリアルタイムの位置情報を簡単に共有できます。スマートフォンの「 Bryton Active」アプリから共有リンクを作成し、1回タップするだけで任意のメッセージアプリに送信可能です。希望する連絡先に電子メールで招待状を自動的に送信することもできます。ライブトラックリンクを使用すると、オンラインで自分のリアルタイムの位置、現在の速度、走行時間、経過時間、距離を確認できます。
ワークアウトを進化させる多彩な機能
Rider S810は、ズームサポート付きのグラフィックワークアウト表示、互換性のあるスマートトレーナーでのリアルタイム負荷調整、 TrainingPeaksとの連携、回復ワークアウトモード、ワークアウトメモ機能を搭載しています。トレーニング内容をグラフィック表示したり、ワークアウトの進捗状況を確認したり、ターゲットパワーページでパワーゾーンをカスタマイズして、自分に合ったトレーニンングを実行できます。さらに、トレーニングカレンダーから次の7日間のワークアウトプランをデバイスに直接同期も可能です。また、サードパーティプラットフォームのワークアウトを「マイワークアウト」に保存して、Bryton Activeアプリで簡単に編集できます。
リアビューレーダーと連携、背後の危険をアラート
Rider S510は、簡単なペアリングで ANT+リヤビューレーダーと連携できます。車両が後方から接近すると、メーター画面にストリップでカラー表示。現在の危険レベルと相対距離を表示します。さらに危険レベルが変化すると、ビープ音で警告してくれます。
e-Bikeもサポート!
Rider S810はShimano StepsおよびANT+ LEVと互換性があります。同方式を使用する各ブランドのEバイクと接続可能です。アシストモード、アシストレベル、バッテリー残量、走行可能距離、ギヤの位置など、e-Bikeに関する重要なデータを表示できます。
パッケージは2種類
基本セット
Rider S810E 4万6200円
製品本体にマウント、充電ケーブル、ストラップが付属
トリプルセンサーセット
Rider S810T 5万6100円
速度、心拍数、ケイデンスセンサーも付属。別途揃えるよりお得!