カスタムプログラム『MyCanyon』開始、エアロードCFRがフルカスタマイズ可能に| CANYON

製品情報,お店情報,ニュース

本サイトにはプロモーションが含まれています

「CANYON(キャニオン)」が、カスタマイズプログラム『MyCanyon(マイキャニオン)』の開始を発表した。フレームデザインからパーツまで選べる、フルカスタマイズに近い内容だ。以下、リリースより紹介。

憧れのハイエンドモデル「エアロードCFR」を自分だけの一台に「お仕立て」可能

『MyCanyon』により、ライダーは自身の個性とパフォーマンスニーズに合わせたキャニオンのハイエンドエアロロードバイク「エアロードCFR」を、ペイント・パーツ構成・フィッティングまで自分好みに仕上げることが可能になります。本年初めに米国でローンチされたこのプログラムは、好評を受けてグローバル展開を拡大。顧客目線に立った設計と、選びやすさに配慮した仕様で、世界中のライダーが「自分だけのキャニオン」を手に入れられるようになりました。

新しいアートワークも登場

カスタマイズプログラム開始にともない、新しいアートワークも登場しました。目を見張るフレームデザインと精緻な塗装技術が組み合わさった、Fabrio(ファブリオ)、Mano(マノ)、Opus(オーパス)から構成されます。

Fabrio: 形を変えるフレーム

特別な顔料と、光を反射することで変化する虹色のデカールを融合させたキャニオンのFabrioデザインは、フレーム上でまるで踊るかのように見えます。

・ゴールドダスト:美しいゴールデンイエロー仕上げに、印象的な鏡面デカールが組み合わさっています。エネルギーを放ち、まるで金の粉のように特別なバイクです。
・ミルキーウェイ:‘干渉’顔料を使用して塗装され、同時に複数の色に見えます。見る角度によって常に変化します。
・ダークマター:宇宙の光と影を表現するこのアートワークは、暗い雰囲気の中にカレイドスコープのような色を組み合わせています。虹色のデカールが、バイクが動くたびに光の中で輝きます。

Mano: ハンドペイントによる芸術

Manoコレクションのフレームはすべて手塗りで仕上げられており、どれもわずかに異なり、あなたの唯一無二のバイクとなります。大宇宙に浮かぶガスや塵の巨大な雲である星雲の神秘的なオーラを捉えた、4つの非現実的なアートワークが特徴で、いずれも実在の銀河から名前を得ています。

・ヘニゼ:マット塗装で仕上げられたヘニゼは、暗く隕石を思わせるエネルギーを持ち、近くで見ると石のような効果が現れます。デカールもマット仕上げで、全体の美学を完成させています。
・レオ:レオ銀河に触発されたこのアートワークは、複雑なドリズル塗装技術を使用し、フレーム全体に常にユニークなパターンが広がります。
・カリーナ:多くの巨大な星を抱えるカリーナ銀河は、明るく力強く輝きます。手押しスタンピングプロセスで塗装され、深みのある情熱的な赤色が表面下で三次元的に見えます。
・ヒミコ:ヒミコは55,000光年にわたる巨大な銀河です。特別な低粘度塗料の粒子と複雑な層塗装を組み合わせることで、このアートワークは果てしない深さを感じさせる印象を与えます。

Opus: 世界的アーティストのデザインを纏う

『MyCanyon』の「Opus」バイクは、世界中の最も刺激的なアーティストとのコラボレーションによって生まれました。各フレームはアーティストによってデザインされ、非常に複雑な塗装が施されており、実現するのが極めて難しいものです。2025年は、フェリペ・パントン、エレナ・サルミストラロとコラボしました。

Opusエディション:フェリペ・パントン

Opus:有償+120,000円

アルゼンチン・スペイン出身のグラフィティアーティスト、フェリペ・パントンは、アーティストと消費者の関係において新たな地平を切り開いています。幅広いキャンバス、建築、物体にわたり、しばしばインタラクティブな形で活動する彼の、現代世界への魅力とデジタルデザイン技法の使用は、彼のアートに常に動きを感じさせます。動きとテクノロジーにインスパイアを受けたフェリペ・パントンの『MyCanyon』 Opusは、スピードの「整理された混沌」をテーマにしています。

Opusエディション:エレナ・サルミストラロ

Opus:有償+120,000円

世界的に有名なイタリアのプロダクトデザイナーでアーティストのエレナ・サルミストラロは、ディズニー、アップル、ナイキ、イケアなどのために、非常にエクレクティックで想像力豊かな作品を手がけてきました。キャニオンのために、彼女は色彩の魔法を使い、カレイドスコープ的な色彩コンセプトで喜びに満ちたエアロード CFRを創り出しました。

グループセット、ホイール、サドル、ステム長、クランク長を選択可能

選べるグループセット

これまでに作られた最良のロードバイクグループセットの2つから選べます。SHIMANO Dura-AceとSRAM RED AXSは、どちらも卓越したシフティング性能と軽さを提供し、それぞれ異なるシフティング方法、デザイン、エルゴノミクスを特徴としています。

選べるホイール

最高のホイールを選びましょう。DT Swiss ARC 1100sにContinentalのAERO 111/GP5000S TRまたは、F1にインスパイアされたPirelli P-Zero RSタイヤを履いたZIPP 454 NSW(有償+135,000円)の選択肢があります。

選べるサドル

あなたの快適さ、あなたの選択:3つのSelle Italiaサドルオプションから選んで完璧なフィット感を実現。究極のパフォーマンスと軽さ、最大の快適さ、または信頼性の高いエルゴノミクスを兼ね備えたオールラウンドサドル。SLR Boost Superflow Kit Carbonio(無償+0円)、SLR Boost 3D KIT Carbonio Superflow(有償+15,000円)、SLR Boost Tekno Superflow(有償+20,000円)から選択可能。

選べるステム長・可変可能なハンドル幅

エアロード CFRは、受賞歴のあるPACEバーデザインを採用。快適さを優先するために、より立った姿勢でリラックスできるショートステムから、スピードを最大限に引き出すためのロングステムまで、体型や好みに合わせステムの長さを選べます(無償+0円)。ステム長によりハンドリング特性が変わることから、フレームサイズごとの標準長から-10mm~+20mmの範囲内で選択可能です。ハンドル幅に関してはPACEバーデザインにより、370mm~400mmまで3段階で任意に可変できます。別売のPACEエアロドロップを装着すれば、350mmまで狭めることも可能です。

選べるクランク長

キャニオン公式ストアでの注文時にはクランク長が変更できませんが、Dura-Ace(パワーメーター内臓)グループセット選択時のみ160mm~175mmでキャニオンジャパンにて交換対応(有償+50,000円)可能です。ご注文後にキャニオンジャパンから送信されるメールにてご希望を承り、バイクの代金とは別にキャニオンジャパンへのお支払をいただくことになります。バイクはお客様宅への直送ではなく、キャニオンジャパンにて交換作業を実施し、お客様宅へ発送いたします。チェーンリング歯数に関しては追加購入いただけば合わせて交換作業可能です。

発売記念、送料無料キャンペーン実施中

5月16日(金)午前6:59まで、『MyCanyon』の通常配送料(15,000円)が無料となる、キャニオンジャパン公式LINE限定クーポンを配信中です。さらに『MyCanyon』をご注文いただいた先着50名様には、キャニオン公式ストアでのギアアイテム送料(2,100円)が無料となるクーポンコードをご用意。キャニオン独自開発のコンピュータマウント&ライトやバーエンドベル、ボトルケージなどのアクセサリー購入にご活用いただけます(『MyCanyon』バイクは、アクセサリーを同時注文いただけないため)。

キャニオンジャパン公式LINE限定クーポンはこちら

キャニオン東京テストセンターで試乗・ペイントサンプル確認が可能

日本屈指のサイクリングホットスポット「尾根幹」にも近く、東京オリンピックのロードレースにも使用された多摩ニュータウン通り沿いにオープンした『キャニオン東京テストセンター』で、キャニオンバイクにじっくり試乗してみませんか?
5月の開催日:10(土) 11(日) 24(土) 25(日) 、および毎週火・木曜の開催(事前予約制の試乗会開催日のみの営業です)

事前予約制の試乗体験で、最先端・世界最高峰の性能を10kmものおすすめ試乗ルートで体感していただけるだけでなく、キャニオンのブランドクルーがバイクに関する疑問や購入方法、アフターサービスについて相談を承ります。また、『MyCanyon』全13色のカラーサンプルチューブをご覧いただけます。

キャニオン東京テストセンター試乗予約(LINE友だち登録が必要です)

『MyCanyon』問い合わせ先 キャニオンジャパンサービスセンター

こちらもどうぞ