ミドルグレードの価格帯ながら、最新機能をすべて搭載したELITE(エリート)のスマートトレーナー「AVANTI(アバンティ)」が、人気バーチャルライドプラットフォーム「ZWIFT」にネイティブ対応した。他のプラットフォームでも使用可能だ。以下、リリースより紹介。
Zwiftのバーチャルシフティングシステムにネイティブ対応
AVANTI with Zwift Cog and Click は、人気のバーチャルサイクリングアプリ「ZWIFT」のプレイに最適なトレーナーであることを示す「ZWIFT READY」スマートトレーナーとして公式に認定されています。ZWIFT公式ハードウェアのZwift Cog and Click の最新版を標準装備し、買ったその日からZwiftのバーチャルシフト機能を最大限に活用したライドが可能です。
ZWIFT COG
8~13速の様々なバイクに対応し、チェーンラインを最適化したシングルコグで駆動することで、不快なチェーンノイズがほとんど無い静寂なライドを実現。アプリと連動し、変速動作をトレーナーの負荷で疑似的に再現します。
通常のダイレクトドライブトレーナーでは必要になることが多い、リアディレイラーの微調整が不要に。バイクのセットが素早く簡単に行えます。
ZWIFT CLICK V2.0
ハンドルバーに装着するZwift Clickコントローラーで変速を操作。最新型のV2.0ではステアリング、メニュー操作、Ride Onを送るなど、Zwiftのあらゆる操作を指先ひとつで行えます。
ZWIFT 2ヶ月間無料メンバーシップ
購入特典としてZwiftの2ヶ月間無料メンバーシップが付属し、買ったその日から本格的なトレーニングを始めることができます。
FLEX FEETでバイオメカニカル効率を最大化
AVANTIは、エリート社の高度なFlex Feet技術を採用しており、4.5°の横揺れ幅を持つ多用途な黒いフットが付属しています。また、7°の横揺れ幅持つ赤いフットもオプションとして用意されています。この特殊なフットパーツは、あなたの独自のバイオメカニクス=生体力学に適応し、ペダルストロークの運動を最適化し、運動効率を向上させます。
科学的研究により、肩、背中、臀筋、大腿四頭筋などの筋肉を活性化するためにはラテラルスウェイ(横揺れ)が有効であることが確認されています。AVANTIのFlex Feetは、バイクの自然な揺れを再現することで、インドアサイクリング体験をカスタマイズし、集中的なトレーニング中の筋肉の緊張と疲労を軽減します。Qh(大腿四頭筋/ハムストリング比):膝の屈筋と伸筋の間の筋力関係。Frex Feetを使用することで、脚の伸筋群の活性が増加します。
実測のパワー値を出力
内蔵された光学トルクセンサー式パワーメーターは、誤差±1%の高精度を誇ります。また、負荷ユニットは最大18%の傾斜(最大負荷2,100W)を再現することができ、クライムトレーニングのためのリアルなシミュレーションを提供します。
その他の機能
丈夫でバランスのいいキャリングハンドル
トレーナー本体は約13㎏と決して軽くはないですが、絶妙な位置にキャリングハンドルを配置する事により、持ち上げた時のバランスが良く移動や運搬時に抱えて持つようなことはありません。
便利な小物入れ
各種ホイール用アタッチメントなど、紛失しやすいスモールパーツを収納しておける小物入れを装備しています。
ZWIFT以外のプラットフォームにももちろん対応
別のセットアップをご希望の場合は、カセットボディも付属しているので、Zwift Cogを取り外し、従来のカセットを取り付けて、Avantiを標準構成で使用できます。トレーナーはBluetooth®とWi-Fi経由で、My E-Training、MyWhoosh、Rouvy、Kinomap、Bkoolなど、主要なサイクリングアプリに接続できます。
AVANTI with Zwift Cog and Click 製品概要
サイズ:580x700x520mm(設置)、580x210x520mm(収納)
重量:約13kg
振りホイール重量:4.0kg
自動負荷・最大再現勾配18%
ANT+ FE-C、Bluetooth FTMS(2系統)、2.4GHz WiFi(スピード、ケイデンス、出力を送信)
OTS光学式トルクセンサー内蔵(誤差±1%)
最大パワー:920W(20km/h)、2100W(40km/h)
最大荷重:110kg
付属品:前輪ブロック
税込定価:¥139,200-