Subscribe for notification

訪日外国人観光客も楽しめる!伊豆半島の自然、文化、歴史を体験できるサイクルガイドツアー新設|MERIDA X BASE

「MERIDA(メリダ)」の展示・レンタル施設 『MERIDA X BASE(メリダ・エックス・ベース)』(静岡県伊豆の国市)が、伊豆半島の自然、文化、歴史を体験するサイクルガイドツアーを新設したと発表した。訪日外国人観光客も楽しめるツアー内容で、申し込みページは英語対応だ。以下、プレスリリースより紹介。

富士山の見える「伊豆の入り口」を楽しめる2種類のツアー

今回発表しましたツアーは、伊豆エリアの地理、歴史、文化に精通したMERIDA X BASEのスタッフが厳選した伊豆のお勧めスポットと、日本の四季を感じられる自然と食を組み込んだ訪日外国人観光客にも楽しんでもらえるオリジナルツアーです。

MERIDA X BASEが位置する伊豆半島にある、青い海岸線、緑豊かな山々など季節ごとに変化する風景や、古い寺院や神社、歴史的な名所、地元の海産物や伝統的な郷土料理など、数々の魅力を体験できるプランといたしました。

ツアーは「伊豆の国市コース」と「伊豆市コース」の2プラン。ツアーで使用するバイクはe-Bike(電動アシスト付きスポーツ自転車)を基本とするため、伊豆半島の急峻な山道も参加メンバー内での体力差を気にすることなく楽しめます。

ガイドツアー概要

開催日 :MERIDA X BASE営業日(事前予約制 7日前まで)
集合場所 :MERIDA X BASE(静岡県伊豆の国市田京195-2 IZUVILLAGE内)
参加料 :
2名参加の場合1人あたり3万3000円
3名参加の場合1人あたり3万800円
4名参加の場合1人あたり2万8600円
5名参加の場合1人あたり2万7500円
(自転車レンタル費・昼食代・ガイド費含む)
定員 :5名(最小催行人数2名)

コース詳細

伊豆の国市コース

伊豆の国市コース/韮山反射炉
伊豆の国市コース/願成就院
伊豆の国市コース/茶摘み体験
伊豆の国市コース/城山

北条家にゆかりを持ち、「本尊阿彌陀如来坐像」をはじめ国宝に指定された5つの仏像がお祀りされている「願成就院(がんじょうじゅいん)」や「明治日本の産業革命遺産製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の遺構として世界遺産に登録されている「韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)」など歴史的な遺産を巡るコース。 道中では季節によりいちご狩り、みかん狩り、お茶摘みから1つを体験できる。

所要時間:6時間(走行距離26㎞、獲得標高 251m)

コース :MERIDA X BASE→韮山反射炉→願成就院→昼食→MERIDA X BASE

伊豆市コース

おn

伊豆市コース/わさび田
伊豆市コース/狩野川
伊豆市コース/温泉スタンド
伊豆市コース/豆腐作り体験

伊豆半島の名産品のひとつ「わさび」の栽培場所(わさび田)や狩野川沿いのサイクリングなど、自然を感じるコース。また、訪日外国人にとって興味深い自動販売機と温泉を組み合わせた温泉自動販売機へ立ち寄り、地元で採れた野菜が販売されている「大見の里季多楽」での地元産大豆と天城の名水で作られる大見とうふの製造体験など、味覚でも楽しめる。

所要時間:6時間(走行距離 44㎞、獲得標高 766m)

コース :MERIDA X BASE→わさび田の見学→温泉自動販売機→豆腐作り&昼食→MERIDA X BASE

注意事項

※2日前の天気予報で当日の雨が予想される場合は催行中止とする可能性があります。
※MERIDA X BASEまでの往復交通費、宿泊費等は参加者様にてご負担をお願いします。
※MERIDA X BASEにてロッカーをご利用いただけます。
※中学生以下の方は必ず保護者の同伴が必要です。

専用予約ページ(英語対応)MERIDA X BASE

サイクルジャパン:

This website uses cookies.