「GIANT(ジャイアント)」から嬉しいニュースが飛び込んできた。ディスクブレーキへの移行が進む中、輪行時などの利便性に分があるリムブレーキ仕様の完成車を、TCR Advancedの前世代フレームを活用するかたちでリーズナブルにアッセンブルしたモデルが発表された。国内限定300台のみの販売となる。以下、リリースより紹介。
フルカーボンロードを税込198,000円で!
近年、ほとんどのブランドが新たに発売するカーボンロードバイクをディスクブレーキ仕様に一本化するなか、GIANTも第10世代のTCR(2025モデル〜)からディスクブレーキ仕様のみとなりました。ディスクブレーキ仕様は、制動力のみならず、空力性能、スルーアクスルによるステアリング剛性、ワイドタイヤ対応、操作性など、性能面ではメリットばかりです。
一方、ディスクブレーキ化と同時期に世界的な物価上昇と円安が重なったことでバイクの価格が高騰し、特にカーボンバイクは手の届きにくい存在になりつつあります。また、輪行や日常の整備性など、一般サイクリスト目線に立てばリムブレーキ仕様のメリットも今なお健在ですので、販売店や買い替えを検討されるお客様からのご要望も少なくありません。
今回、フレームもフォークもフルカーボンという上級スペックながらお求めやすい価格を実現しました。これからロードバイクに挑戦されたい方や、クロスバイクやアルミロードからのステップアップをご検討中の方にはまさに最適な一台です。もちろんリムブレーキ仕様ならではの整備性や軽さに価値をおかれる輪行サイクリストやヒルクライマーにもおすすめいたします。
本製品は、こうした状況をふまえて、敢えてリムブレーキ仕様のフレームを再登用することでハイパフォーマンスなフルカーボンロードバイクを198,000円(税込)という価格で実現した、まさに待望のリミテッドエディションです。限定数に達し次第、販売終了となりますので、ぜひこの機会に入手いただけますよう、お早めにご注文ください。
安定感のある質実剛健なスペック
コンポーネントはスムーズな変速性能とメンテナンス性で評価のあるSHIMANO Tiagra (2×10速)を採用。エアロポジションと操作性を両立する最新トレンドのフレア形状ハンドルバー、TCR専用設計のエアロシェイプカーボンシートピラーなど、エアロダイナミクス、軽量性、快適性を強化しています。
300台限定のカラー&グラフィック
光の角度によって表情が変わり、微かに虹色のニュアンスも漂うユニコーンホワイトのペイントに、金属的な輝きと存在感を放つシャープなアウトラインデザインのGIANTロゴ。洗練された美しさとともに力強さも感じさせる限定モデルならではのスペシャルカラーを採用いたしました。
SPEC
TCR ADVANCED 3 LTD – GEN9(RIM BRAKE)
標準価格 : ¥198,000(税込)
サイズ : 425 (XS), 445 (S), 470 (M), 500 (ML) mm
重 量 : 8.7kg (M)
カラー : ユニコーンホワイト
フレーム : Advanced Grade Composite
F.フォーク : Advanced Grade Composite, full-composite OverDrive steerer
ギアクランク : SHIMANO Tiagra 34/50T
変速パーツ : SHIMANO Tiagra 20-Speed
ブレーキセット : SHIMANO Tiagra
ホイール : GIANT Aluminum wheelset
タイヤ : GIANT S-R4 700x25C