【2018さいたまクリテリウム】今年も盛り上がった!会場の様子をレポート
「J:COM presents 2018 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」が終了しました。日本の自転車イベント秋の風物詩として定着してきたこのイベントには、今年も多くの観衆が詰めかけていました。その模様を少しですがレポートします。
コース周辺にイベントスペースでは…
コース周辺では物販スペース、トークショーなどが行われるステージが設置されていました。意外とこういうところの方がお祭りということなのか、各ブース激安価格が。
#さいたまクリテリウム#jspocycle 恒例の物販情報でございます。サイクルフェスタではワイズロードとアールエルがアホみたいに安いです!!ワイズロードは500円のアイテムを3つ買ったら1000円になるというお金溶ける企画?やってます pic.twitter.com/3fZHGFFc9Y
— 自転車の在る生活へ サイクルジャパン (@cyclejapanclub) November 3, 2018
そんなちょっととしたお祭りを楽しむかのように、仮想した人たちも…

毎年恒例のこの方もしっかり登場。もはや、いないとさいたまクリテリウムじゃない感が出てきてます。

なぜか美女成分が多くないか?
さて、何やら女子さんばっかり映してんなと思ったアナタ。おかしいとお思いでしょう。そうです、この日、ある試みとしてこちらのお店の女子さんたちと一緒に取材などしておりました。
実は、このお店のサイクル女子さんたちをお呼びしたわけなんです。当編集部でも取材しましたが、ロードレースにハマっている子たちが多いので楽しんでいただけるかと思い。



彼女たちもお店のTwitterで報告してくれたりして、楽しんでいてくれたようです。
うおおおおおこの迫力を!実感していただきたああああああい!!!! pic.twitter.com/o5TvKqhly1
— 川崎静夏@すぷろけ店長 (@zun110923) November 4, 2018
ペイントしてもらったー#さいたまクリテpic.twitter.com/Jn9drXX0Nh
— 川崎静夏@すぷろけ店長 (@zun110923) November 4, 2018
サイクルフェスタ行ってきました😉✨#さいたまクリテリウム#さいクリ最高pic.twitter.com/QMpTKTRgmM
— カモミール 🌼 Chamomile (@chamomile_chami) November 4, 2018
https://twitter.com/holic_cycle/status/1058995668700692480
そんなわけで?とても喜んでいただいて、今後もいろいろとご一緒しましょうということになりました。その第一弾として、サイクルモードの取材を一緒に敢行します。いつもの通りTwitterを中心にまずは速報を頑張りますので、宜しくお願いします!